FAQ
よくあるご質問
Q隣に迷惑をかけたくないので、養生はきっちり、隙間なく、
できれば全面を囲んでほしいのですが。
A全面を囲むことは可能です。ただし、敷地の広さや前面道路幅によりますが、費用は割高になります。また、しっかり養生しても風などでどうしても埃が抜けてしまうことはあります。そのあたりは事前に近隣様にお伝えしています。
Q隣には受験生がいるので迷惑をかけたくありません。
時間を短い時間にするとか、全く音が出ない方法で解体するのは可能でしょうか?
A弊社の工事は、できる限りスピーディーに、振動が出ないように配慮しています。工事前のご挨拶の際に、納得していただくように詳細をご説明いたします。もしも決まった時間帯しか入れないなど、条件が出てきた場合は対応は可能ですが、再見積もりとなります。
Qウチは延べ床30坪くらいの木造2階建てですが、色々な会社で見積もりしてもらって、価格差が50万ほどあります。
壊すだけなのになぜ値段がそんなに違うのでしょうか?
安い見積もりの会社は、なぜ安いのでしょうか?高いところはなぜ高いのでしょうか?
A解体会社によって、得意な地域や工事の種類があります。現場から近い会社の方が安くなるでしょうし、これまで経験がある工事なのか未知の工事なのか、適した重機を所有しているかで金額は変わってくると思います。また、自社施工なのか下請けに流しているのか、孫請けまでいくと単価は上がります。ただし、安すぎる場合は疑った方がいいかもしれません。工事後に、マニフェストを提示してもらうことをお勧めします。
Qこの家は、解体しますがこの家のものを何か記念に残したいと思います。
これまで御社でそういったオーダーがありましたでしょうか?
Aはい、可能です。大黒柱の一部を残したいというオーダーはありました。門柱に埋め込まれている表札を記念に残したいというお客様は結構いらっしゃいます。綺麗に取れるかどうかは、劣化具合によります。
Q最初の見積もりから金額が変わることがあると聞いてます。どういった場合でしょうか
Aアスベスト調査でアスベストが検出された場合や、地中埋設物が出てきた場合は別途お見積りとなります。現場によっては水道の切り回しが必要になることもあります。最初の見積もり段階で、可能性のある事項は、ご提示させていただきます
Q地中には何があるかわからないとどの会社にも言われるのですが、
地中埋設物というのはどんなものがある可能性があるのでしょうか?
Aよくあるのは、浄化槽、井戸、以前に建っていた建物の解体ゴミです。
Qアスベストの法律が厳しくなったと聞いてます。
何がどうなったのでしょう?費用が変わるのでしょうか?
A事前にアスベストの報告をすることが義務化されました。また、処分の方法なども決まっていて手間は増えました。業界全体の話ではありますが、費用が割高になることは、納得していただいております。